本のご紹介

いつも何かしら本を読むようにしています。ヨガ関連の本を読むことが多いですが、今日は「よみがえった奇跡の紅型」という本のご紹介。

この本の作家さんである中川なをみさんにいただき、読ませてもらいました。なをみさんの新刊書です。

過去に3回ぐらい沖縄に旅行で行きました。人も親切だし、綺麗な海、青い空、美味しい食べ物、温暖な気候、全てが好きです。大阪に物産展があれば行ったり、大正に沖縄料理を食べに行ったり、食材を買いに行った事もあります。沖縄の特集が放送されていたらテレビで見たりしています。

この本は紅型のこと、沖縄の歴史、衰退しかけた伝統(紅型)をいかに継承してきたか、また紅型を守るために尽力を尽くされた3人の話が書かれていてとても興味深い内容でした。

今まで沖縄が好きとは言いながらも詳しい歴史を知らず、旅行で案内されたひめゆりの塔やガマ、首里城のこと、第二次世界大戦の時に唯一地上戦があった地というような上っ面な事しか知りませんでした。それ以前の歴史も知ることが出来ました。ずっと昔から沖縄の人たちは本土の人たちに何度も翻弄されたという事を知りました。

沖縄に行けば目にする綺麗な紅型の歴史。とても読みやすくわかりやすい本でした。

過去に何度となくあった途絶えてしまうかもしれないという危機。戦争の中やその後の混乱期にどんな伝統文化、工芸もそうですが、絶やさず、受け継がれていくことの難しさ。人たちの努力、想いがあってここまで来られたんだと歴史を感じます。

人の力って偉大ですね。

紅型や沖縄好きな人やそうでない人にもオススメします。

よみがえった奇跡の紅型