土曜ベーシックヨガ、3年目スタート

石川プラザ(羽曳野市東部コミュニティセンター)で土曜日に行っている「土曜ベーシックヨガ」。

今日から3年目に入りました。

1年を4回に分けて3ヶ月毎に更新されます。

初回からの方は丸2年、1年目の方、今回初めての方、いろんなパターンの方にご参加いただいています。

今日は今年度初日ということで簡単な自己紹介をしていただきました。

継続して来ていただいている方は、それぞれに良さを感じていただいているようでとても嬉しいです。

・リフレッシュできる

・柔軟性が増した

・腰痛が無くなった

・肩こりが解消した

・この冬風邪を引かなかった

等々

そしてヨガに来られる理由も様々。健康寿命を伸ばしたい方、運動不足を解消したい方、柔軟性を高めたい方、リフレッシュしたい方…

これからも来て良かったと思っていただけるよう努めて行きます。

来られている方にいつも話していますが、ヨガをする上で他の人と比べる必要はありません。

「隣の人と比べて自分は体が硬い」「自分は完璧なポーズが出来ない」「年齢が高いから無理」などと仰る方もたまにおられますが、そういうことは全く関係ありません。

ヨガをする時間は自分を見つめる時間です。他の人と比べる時間ではありません。そしてヨガをしている時間の事と普段の生活とは繋がっています。

一人一人みな「唯一無二」の存在です。

宇宙、世界、どこを探しても自分と同じ人間はいないのです。みんなそれぞれに素晴らしい。そしてこの世に無くてはならない存在として産まれて来ているのです。

だから人と比べること無く、自分を大切に毎日を過ごしてください。

今回、遠くから来ていただいている方も居られてとてもありがたいです。皆さん、これから3ヶ月よろしくお願い致します。

新年度、季節も春。暖かくなってきて何か始めようと考えておられる方も多いと思います。

ヨガをしたことない方もこの春から始めてみませんか?

河内長野の各教室でも体験レッスン受付中です。

(石川プラザの定員は残りわずかです)

レンゲ
レンゲ畑
パンジーとチューリップ

タイトルとURLをコピーしました