観心寺参拝

インフルエンザから復活しました。

今日は急遽仕事がお休みになり、お天気も良いので「観心寺」に行ってきました。

河内長野に引越してから毎年、お参りさせてもらっています。

古いお守りと御札を返して新しいのを購入。

観心寺は初めてお参りさせていただいた時からとても気に入って大好きなお寺です。

聖地というか独特な雰囲気と静かでピンと張りつめたような独特な空気感。

気温が他の地より低いというのもあると思います。

でもいつも温かい陽射しをうけて暖かくも感じる。

歴史も長く、ずっとこの地で人々の暮らしを見て来られたんだろうなと思います。

「星塚」というのがあって、1巡すると厄除けになるそうで、参拝のたび回っています。

先日、テレビで精進料理のお店も隣で始められたと見ました。

今日通りすがりに見ると予約制と書かれていました。

また今度、家族や友達と一緒に行きたいと思います。

健康のありがたさを改めて感じ、今年も一年元気で無事に過ごせますように…

タイトルとURLをコピーしました