今日は国際ヨガday
今日、6/21は国際ヨガdayです。
2015年に創始され、毎年世界各地でヨガのイベントが行われています。
今年もインドでは首相をはじめ、4万人が集まってヨガが行われたそうです。
「ヨガの日」インドで4万人参加 モディ首相も
【ニューデリー共同】国連が定める「国際ヨガの日」の21日、インドで多くの人が一斉にヨガを行うイベントが東部ジャルカンド州ランチーで開かれ、PTI通信によると約4万人が参加した。
ヨガの日の呼び掛け人でもあるモディ首相も参加し「ヨガは地域や信仰を超越している。平和と調和につながるものであり、世界の人に実践してほしい」と述べた。
ヨガの日は今年が5回目。日本や米国など世界中で関連イベントが開かれている。

関西でも週末23日(日曜日)に奈良でヨガイベントが行われます。
「国際ヨガDay 関西in奈良」
世界中がヨガで繋がる「国際ヨガDAY」 その日、世界はヨガ一色で染まる!
世界に向けて日本の豊かな「ヨガ・ムーブメント」を発信!千人一遇の歓喜の輪が繋がり、世界を結ぶ。
世界中がヨガという体と心と社会の健康について同時に考えることになるこの国際ヨガDAY。
関西から世界へ向けてヨガを発信することで、ヨガのある街、ヨガとともにある景色を世界に共有します。
2015年 神戸相楽園、2016年 大阪城、2017年 京都平安神宮、2018年は神戸・メリケンパークと開催し、
2019年は奈良平城宮跡での開催となります!
開催日程 | 2019年6月23日(日) |
開催時間 | 10:00〜16:45 |
会 場 | 平城宮跡 朱雀門ひろば |
天 候 | 雨天決行/荒天中止 |
「1000人ヨガ」という参加無料のヨガが10時から奈良平城京跡であります。
開催時間 | 受付9:15〜 開催10:00〜11:00 ※雨天開催(荒天中止) |
受 付 |
当日現地「受付」にて、参加者は必ずご登録を済ませてください |
会 場 | 平城宮跡 朱雀門ひろば 会場案内:会場マップ内【A】 |
料 金 |
参加無料 |
参加方法 |
特設受付ブースにて、同意書へ 必要事項を記入。 |
持ち物 |
動きやすい服装(地面に座り、寝転びます) |
その後は各ヨガの先生によるワークショップ(有料)行われます。
ヨガに関するグッズが売られたり、フードコーナーがあったり、ヨガのお祭りです。
日曜日、天気が心配ですが、奈良に行かれる方は是非〜。
私も参加する予定です。
詳しくはココをクリック。